「辞めるぜい!」とNに伝えた。
「…まあ、自分で決めた事なんだからいいんじゃない」と言われた。

何かホッとした。
これで、考え直せとでも言われたら、決心は鈍っていたかもしれん。

彼女の「自分で決めたことは自分で責任を持て!」というような
主義っぽいところが好きだ。
しかも、その主義っぽいものを人に押し付けないところもいい。
何か話すときも「〜してみたら」とか軽く助言をくれる。
(本人にしてみれば思いついた事を言っているだけなんだそうだが…)

少し前、年下の同僚についてブーブー言ったときも「人間、色んな人(本当に色んな意味で)がいるんだしねえ」と言われ、「その同僚の行動にしろ、言動にしろ、結局はその同僚に返ってくるものなんだし。その同僚について気づく人は気付くだろうし。でも、電話でブーブー言うだけじゃなくて、何か気付いた時に本人にも言ってみたらいいんじゃない?」とも言われた。

確かにそうだよな…と反省。

しかし、その後の「ただ問題は言うタイミングなんだよねえ(溜息)」。やけに実感が籠もっていたのが気になる。
Nも色々あるんだろうなあと思った。
まあ、その後も色々と話したりして、ちょっとスッキリ☆

でも、今よくよく考えるとNの胃の原因は私にもあるのかもしれない…
ごめんよ、N。

とりあえず、私はもうすぐお役目御免になるよ〜♪
(はい、はいって言われそうだ)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索